人生のフィットネス塾

こちらは主に、フィットネスに関する記事となっております。特に初心者の方に向けた内容となっていますが、初心者の方から上級者の方まで、役立つ情報を発信していきます。

~筋肥大トレーニングの考え~

皆様こんにちは。

 

神奈川県の某所でパーソナルトレーナーをしております、

エニー と申します。

 

今回は筋肥大トレーニンについてお話ししていきます。

 

f:id:sato-eny19980318:20190314234923j:plain

 

筋肥大トレーニングについては様々な説があります。

 

「8~12回が最適」や、「ストレッチが大事」など、

人それぞれ意見が分かれると思います。

 

そこで、私の意見を述べていきますので、

どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

 

 

私のトレーニング歴は約2年ほどです。

ここ最近、トレーニングメニューの組み方をより意識し始めたところ、

ただがむしゃらに追い込んでいた時よりも、

筋肉の成長が明らかに早くなりました。

 

 

ではどうしたのかというと、簡単です。

 

からだへの刺激に日々変化を与えてあげること

ただそれだけ。

 

結局のところ、筋トレも人生も同じで、

毎回刺激に変化を与えてあげることにより成長していくのです。

 

 

去年1年間

種目数:6~7

セット数:5

回数:8~12

 

毎回追い込んでいるはずなのに、なぜか筋肥大はあまりしませんでした。

なので、今年はまた違った組み方にしようと考えました。

 

今年

種目数:4~6

セット数:3~4

回数:5~20

 

回数に関しては毎回ランダムでした。

特に決めることなく、とにかく何回でもいいから追い込むことを意識して、

毎回刺激を変えてあげることで、成長速度がアップした感が増しました。

 

今回はアセンディングピラミッド法、次回はディセンディングピラミッド法

また次回はドロップセット法を、と。

 

自分の持っている知識の限りで変化を与えるようにしています。

 

ダンベルとバーベル、というだけでも刺激は変わってくるので、

そうえてみると、案外簡単だと思います!

 

 

部位によって、高回数がよかったり、低回数がよかったりとありますが、

あまり細かく気にしなくてもいいと思います。

 

大きい筋肉は、低回数 ときどき高回数

小さい筋肉は、高回数 ときどき低回数

 

私はこんな感じで組んでます。笑

 

とまあこんな感じで、以上が私のトレーニングメニュー作成の考え方でした。

※あくまで私の考え方となっています

 

筋トレは考えるほど、奥が深く正解がないので、

どんどん追及していく必要がありますねぇ~…笑

 

 

ではまた次回お会いしましょう!